ピコ太郎のデビュー曲「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」が世界134カ国・地域に配信され、なんと19日付のビルボードチャートで77位にランクインしたのだそうです。

しかも、このトップ100入りは、日本人としては、松田聖子さん以来26年ぶり7人目ということのようで、さらにはこれまでビルボードチャートの中で「最短の曲」として記録されていたThe Womenfolkの「Little Boxes」の1分2秒という記録を大幅に更新し、45秒の曲として52年ぶりに歴史を塗り替えたのだそうです。

このピコ太郎は、タレントの古坂大魔王がプロデュース?する歌手で、この大ヒットも、ジャスティン・ビーバーが拡散したことで再生回数が一挙に増え、世界同時配信されたのだそうです。

こう考えると、全世界に発信できるようになったインターネットって凄いですよね。

2016/10/21(金) 13:14 海外芸能 記事URL COM(0)

アニメ映画「君の名は。」の人気は凄いようですね。

8月下旬の封切り以来、週末の観客動員数が8週連続1位を記録し、さらに累計約1200万人超となり、世界89の国・地域での配給も決まったのだそうです。

君の名は。

興行収入も公開から10月16日までの52日間で154億1448万ということで、、新海誠監督が自ら執筆したこの映画の原作本も、累積売り上げは100.9万部に達したのだそうです。

ちなみに、邦画で150億円を超えるのは、2008年のスタジオジブリのアニメ「崖の上のポニョ」以来、8年ぶりのことなのだそうで、邦画だけではなく洋画も含めても、2009年「アバター」に迫っている勢いなのだそうで、歴代興収ランキングで10位以内に入るのはほぼ確実だだと言われています。

しかも、その効果は、ハズレなしのキャラクターくじである「一番くじ」より、「一番くじ 君の名は。」が新サービス「一番くじONLINE」で10月20日12時から数量限定で再販されるのだとか。

こんなに話題になっているのであれば、やはり観ておいたほうがいいのでしょうね。

2016/10/20(木) 12:35 アニメ 記事URL COM(0)

映画、パシフィック・リムを撮ったギレルモ・デル・トロ監督とドリームワークス・アニメーションがタッグを組んだ新作アニメーションシリーズ「トロールハンターズ」が12月23日よりNetflixで世界同時配信されるのだそうです。

トロールハンターズ

ストーリーは、通学途中で謎のバッジを拾った高校生ジムが、人類初のトロールハンターとして邪悪な敵から善良なトロールたちの文明と人類の平和を守るための戦いに挑むというもののようで、老若男女が楽しめそうなアニメとなっていそうですね。

この作品で、デル・トロ監督は、エグゼクティブ・プロデューサー、共同監督、脚本を兼任しているそうで、このアニメの構想は、数年前から長編映画として企画していたのだとか。

一体どのような映像を見せてくれるのか、今から楽しみですね。

2016/10/13(木) 13:41 アニメ 記事URL COM(0)

海外セレブのキム・カーダシアンが、パリの滞在先で、警察官の格好をした覆面の男たちに拳銃を突きつけられ、部屋に押し入られたのだそうです。

そして、犯人に縛られ、バスルームに閉じこめられ、2台の携帯電話と宝石など約数百万ユーロ相当の被害にあったのだとか。

日本円にして、約10億2000万円相当にあたる金額ということですから、とても大きな痛手ではありますが、なによりも無事であったことが一番ですね。

ちなみに滞在していた場所は、「No Address」という19世紀に建てられた貴族の屋敷を改築したセレブ御用達の高級レジデンスなのだそうで、キム以外にも、レオナルド・ディカプリオやマドンナも顧客となっており、充分なセキュリティで万全の体制のはずだったようですが、どうやって犯人たちがそれをくぐり抜けたのかは不明なのだそうです。

あの今回の件は、SNSによって起こった可能性もあるとのことで、どうあyらツイッターやインスタグラムで頻繁に日常生活を公開していたキム・カーダシアンが、今回、この事件に遭う約1時間前まで滞在の様子を詳細に更新していたのだとか。

人々へニュースを伝えるにはとてもいいツールではありますが、位置情報など色々と問題もありますからね。

2016/10/04(火) 13:09 海外芸能 記事URL COM(0)